THEME 42 理想はモバイルホーム?!



今回の理想の家は「理想はモバイルホーム?!」がテーマです。以前に「ミニマムがいちばんの家」がテーマの時にも、クルーザーのようにコンパクトな家、などのメッセージがありましたが、今回はいつでも移動できる!というところがポイントですね。“イエラボはてなポッチ”第15週のご回答ではどうやら移動できる家というのはあまり人気がないようです。でも楽しいと思うんだけどな。。あなたはどう?

僕の理想の家は水上ハウスです

僕の理想の家は水上ハウスです。
外国で実際に水の上に住んでいるのをテレビで見て僕も住んでみたいと思いました。窓の外は川や海、水の上で暮らすって気持ちよさそうです。家にエンジンモーターを取り付けて移動可能にしたらものすごく移動が便利になると思います。


id:choco-latteモルディブタヒチにあるような水上コテージに住みたい!
前にテレビで床がガラス張りになっていて泳いでいる魚が見える部屋を紹介していました。海の上を歩いているような感じで幻想的でした。でも地震津波とかあったら怖いなぁ…』

id:Kid『僕の地元は日本海に面しているところなのですが、そこには2階の窓から釣り糸が垂らせられる家が立ち並んでいる地方があるんですよね。
まさに窓の外は海でして、子供ながらに憧れを抱いていた記憶があります。
たださすがに「エンジンモーター付で可動式」というわけではなかったので水害などを考えると危険な印象も受けますが、
“海と密接に結びついた家”という環境には心踊るものがありますね☆』


id:taknt『何よりも海が見えると 心が落ち着きますよねぇ。』

id:magurit『水上にこだわらず,嵐や台風の時には,水中に潜水するような準潜水艦型ハウスがいいなぁ(笑)。小沢さとる?『青の6号』の海底ドックは,最後,待避する方法として,水上に浮上していました。水上ハウスの水中部分は,分離式の部屋にして,天候が悪い時には,ワイヤーでつなげて着底して待避するというのはどうでしょうか?』



id:ielab
『>choco-latteさま
おぉ、床のガラスから魚が見える水上コテージ、きれいでしょうねぇ!ガラスボートと家が合体ですね。ううむ、たしかに水上は水難が怖い。津波などきたことがない穏やかな海だといいな。コテージに渡る桟橋なんかも付いてるとそこが庭みたいで、釣りなんかもできて楽しそうです。
―ハザマ―』

id:ielab
『>Kidさま
2階から釣り糸を垂らせる家、つまり家の中で釣りができるんですね、うちの父が聞いたら飛んで行って住みそう(笑)。どこの町だったか忘れたんですが、いつでも海から移動できるように船を壁に吊してある昔ながらの家が並んでいるのもTVで見たことがあります。これも可動式の家ではないですが、いつでも海へ、っていう家の造りもいいですね。
―ハザマ―』

id:ielab
『>takntさま
高台から海を一望するのも、すぐそこにさざ波の音が聞こえるのもいいものですよね。しかも水上に家があったら毎日海と一緒に暮らせて安らぎそうです。
―ハザマ―


id:ielab
『>maguritさま
オドロキの準潜水艦型ハウス?!可動式どころか水上も水中も両用型にするわけですね。嵐の時の避難だけでなく、気分で水上に出たり水中に潜って窓から海と魚を眺めながら暮らせる!相当な強度が必要ですが、そんな家があったら遊びに行きたいな。
―ハザマ―』

サーキットのモーターホームみたいな家

テントのような家。
期間限定でどこにでも建てられ、好きな場所にすぐに移住したい。サーキットのモーターホームみたいな家で全国世界をまわるのもいいな。地面にしばられない感じが理想です。


id:magurit『 プレハブ的な建築材だと,暑いのと雨音が煩いというのが,不満になります。理想は,モンゴルの遊牧民の様なパオ型の移動が比較的簡単で,材料もエコな家がいいかもしれませんね。』

id:ielab
『>maguritさま
プレハブに比べるとモンゴルのパオのほうが快適に作られているかも知れませんね。わりと頑丈そうだし、通気性もありそうで。テントも、パオくらい安心感のある作りのものが出来るといいな。
―ハザマ―』

トランクひとつで住めば都

理想の家は「旅」を住処とする事。
できるだけ物を持たずに生活したいと思っているので、トランクひとつで住めば都。いろんな街や村を住処にできるといいな。なんて思ったりしています。


id:magurit『 「旅」を住居!いいなぁ!!「出会いと別れ」を繰り返しながら,その街や土地に足跡を残していく。友人には,絵葉書でその国の切手と消印で消息を伝えていく・・・。ううっ,ロマンあるなぁ。私は取り敢えず,ヨーロッパ・北欧辺りから・・・。』

id:ielab
『>maguritさま
「旅を住処とする事」なんてカッコよすぎですよね。でも私はすぐに寅さんを思い浮かべてしまって(大好きなんです)、maguritさんみたいにヨーロッパからロマンの旅をはじめる発想ができなかった(笑)。もう一つ、叔母がかつて旅芸人をしていたのも思い出して(笑)。でもたしかにトランク一つで、そして葉書の消印で消息を伝えてきてましたよ。幼な心にカッコいいと憧れたものです。あぁ私もランボオみたいに流浪の人、憧れるなぁ!
―ハザマ―』

どこでも自由に住処を変えられるモバイルホーム

どこでも自由に住処を変えられるモバイルホーム。
トレーラーの荷台にシャワー、トイレ、ベッド、机をセットし、高速インターネットとテレビ(地上波とCS)が受信出来ればいい。そしていつも心身ともに自由な人生を送りたい。

テントのような家

テントのような家。
必要最小限な物だけで構成されていて、いつでも何処へでも、自分の背中にしょって行けるような家。阪神大震災のボランティアに行った際、家が簡単に壊れてしまったのを見て、とてもはかさなを感じました。大きなものを背負うより、小さな家で簡単に移動できたらいいのにと、痛感しました。

私の理想の家は風船のようにどこでも行ける家

私の理想の家は風船のようにどこでも行ける家です。
気球みたいな仕組みでもいいかな?それは、出かけたくなったら家ごと空を飛んでお出かけできる家。もちろん、旅行も家ごといける家。洪水があった時は上空に浮かび上がれる家。そんな正真正銘ふわふわした生活が出来る家。


id:MissBunny『あ〜、ふわふわした生活、したいです。家ごと色んなところに行けたら、楽しいだろうなあ…。雲の上に住むとか。瞬間移動機能もついたら海外でもすぐだなぁ…(ドラえもんが必要ですね)』

id:choco-latte
『浮く家いいですね。そのまま飛んでいって海を越えて韓国に焼肉食べに行ったり、ハワイにお買い物いったり…。
乗り物酔いする人にはちょっと危険かも……』

トレーラハウスで暮らすのが夢です

移動式の家。
トレーラハウスで暮らすのが夢です。本当に必要なものだけを積み込んで、気の向くままにどこへでも出掛けられる、移住できる、そんな暮らしが理想です。


id:magurit『幼い頃,スケッチブックの代わりに,裏が白い大きな広告用紙に,
トレーラーハウスを描いて夢見てました。サンダーバードが流行った頃だったのかな・・・。でも,3階建てバスみたいな大きなトレーラーハウス。「SWのジャワ族のトレーラーハウスみたいだったな」と映画を見て思いました。でも,どこにでも住めるのはいいですね。』

id:ielab
『>maguritさま
そうそう、バスみたいな大きなトレーラーハウス!私も住みたいです!!2階建のなんかもあるのかな。一つ一つの空間がある程度広いのがいいな。私は「僕のスウィング」というジプシーたちの映画で見た、ちょっと豪華なのがイメージにあって、中で楽隊組んで演奏パーティしたりしていて、広いんです。いいなぁ、いつか絶対に住みたい。それにしても子供の頃から夢見ていたとは素晴らしい!
―ハザマ―』

ムーミンの中に出てくるスナフキンのテント

ムーミンの中に出てくるスナフキンのテント。
玄関もないし、必要最小限の物のみ。家より環境とかに左右されるのでそれにマッチした家が良いのですが、どこにでもマッチしそうなのがテントかな?そこそこに快適に過ごせる移動式の家、それが理想です。


id:magurit『テントも今では,1ー3分で建てたり収納できたりして,随分便利になりましたから。外気温が高い時期は,流浪の民もいいかもしれません。ただ,テント生地を補修すること。多人数だと,密度が高くなるので,家族ではツライかもしれませんね。』

id:ielab
『>maguritさま
ワンタッチで開くテントなんかもありますもんね、便利です。家族だと大きなテントが必要だし丈夫でないといけませんね。そして一人一人が運べる分だけの荷物しか持てないから、相当モノも節制ですね。モンゴルなんかの移住民俗はどれくらいのモノを持ってるんでしょうかね?
―ハザマ―』

しつこいようですが、私も究極の理想はトレーラーハウスです。

前にもコメントで書いたんですが、私も最終の理想はトレーラーハウスなんですよね。シャワー、トイレ、キッチンが完備されてて、わりと広いリビングと仕事部屋と寝室があればそれでいいな。(まぁまぁ豪華なトレーラーハウス!)だって扉を開けたらすぐ庭になるところを選んでいけば、折り畳みテーブルと椅子を持ち出して外で過ごせるし、お洗濯物も干せるし、夜は外で星の下で夕涼み。最低限のモノと、この自由感、開放感!ジプシーみたいで暮らしに不便も多いかもだけど、その分、背負うものが少なくていいなぁ。あなたはどう思う


id:choco-latte遊牧民のように季節ごとに移動したいですね。
私は冬が苦手なので、10月あたりから南に移動したいです。
でも移動したら通勤ができなくなるし……。う〜ん。
実現できたとしてもなかなか難しそう…。』

id:teionsinonome『モンゴルのパオを使ってキャンプがしてみたいとは思うのですが、あれって床はあるんでしょうか 虫とか大丈夫でしょうか 雨が降ったらどうしよう!!
トレーラーハウスは楽しそうだけど駐車場が見つからなかったらどうしよう・・・ 事故でぺしゃんこになったら家なし・・・!!?
すぐそんなことを考えてしまうので、私にモバイルハウス暮らしは無理かもしれません・・・
豪華客船で生活☆なら喜んで行くんですが でもそれって生活じゃなくて旅行ですね』

id:taknt『お風呂に入りたければ、銭湯があるし、洗濯したければ コインランドリーがある。服だって、クリーニング屋に預けておけば、不要なタンスはいらなくなる。

モバイル式ってお金がかかるなぁ〜〜(笑)』

id:MissBunny『季節ごとに移動っていいですね!!私もコンパクトに、フラフラと自由に暮らすのに憧れます〜。でも運転ができないので(できるはずなんですがペーパーすぎ)それが大問題!お仕事は…在宅ワーク?家ごと会社に通っちゃったりして…。』


id:choco-latte『missbunnyさんの家ごと会社通勤笑っちゃいました!
駐家場にとめなきゃいけなくて路駐したら罰金とか(笑)』

id:H-H『季節ごとに移動は理想ですね。
沖縄と北海道を行き来して暮らしたいですね。
SOHOとかを仕事にして自由にくらしたいな。』

id:ielab
『>choco-latteさま
あ、私も寒いの大の苦手なので、冬は南下していけたらいいなぁ。たしかにあまり大きく移動すると通勤が…。働いている間は休暇中以外はあまり動けませんね(笑)。
―ハザマ―』

id:ielab
『>teionsinonomeさま
モンゴルのパオ、一週間くらい行ってみたいですねぇ。あれって床はないと思うんだけど、雨風は充分しのげるんでしょうね。う〜ん、でもずっと住むには虫が!なんて言ってられませんね。トレーラーハウスはアメリカみたいに国土が広くて草原や空き地が多い国だといいんですが、日本ではたしかに停められる場所は限られるし工夫が必要かも。実際ににはモバイルホームって問題多し?!
豪華客船の旅は私も大きな夢ですが、タイタニックになるのはいやだし…。でも、そんなこと言ってたら地上の家にも常に危険はあり、なんですよねー。
―ハザマ―』

id:ielab
『>takntさま
生活設備が揃わないモバイルイホームだと、お風呂も洗濯もお金かかりますね(笑)。銭湯も高いし!川で洗濯すると怒られるし。でも、電気、ガス、上下水道などの基本料金も高いから結局一緒かもですね。
―ハザマ―』


id:ielab
『>MissBunnyさま
そうなんですよ、今のところ、モバイルホームは通勤の問題が発生していて(笑)。家ごと通勤!だと停めるところに困ったり。毎日家ごと会社行ってたらきっと日本中のニュースになりますね(笑)。
―ハザマ―』

id:ielab
『>choco-latteさま
家ごと通勤、笑っちゃいますけど、もし出来たら案外便利かも。すぐ家に帰れて、用事があったら移動して、夜の間にまた会社に戻って、朝もすぐ出社できる!そんなのそこの社長でもない限り許されませんね(笑)。
―ハザマ―』

id:ielab
『>H-Hさま
沖縄から北海道まで日本縦断の生活ですね。まさに旅人生活!季節ごとに移動して、日本中が自分の住処だなんて普通の家では考えられないスケールです。私もトレーラーハウスでそんな人生、送ってみたいです。
―ハザマ―』