1階がお店、2階が自宅という家に憧れています

オートバイ屋をやっているので、1階がお店、2階が自宅という家に憧れています。2階は住居部分が狭くても良いので、皆で騒げるテラスのような広いスペースを作って、誰もがリラックス出来る空間が欲しいです。


id:MissBunny
『この前テレビで見た、パリのセーヌ川沿いに止めてある船が住まいで、上が住居で下が設計事務所になってる建築家のおうち(というか船ですが)紹介がすごく印象に残ってます。中はデザイナーズマンション!?みたいなオシャレな内装でした!仕事するのに揺れは気にならないのかしらーと思いましたがみんな満足してるみたいでした。こんな生活のしかたもあるんですね〜。』

id:ielab
『>MissBunnyさま
私も観ました!とても船とは思えない程、ゴージャスな造りで、とても広く明るくてビックリでしたね。下に降りたらオフィスでスタッフがパソコンに向かっててまたビックリ。私も、揺れないのかと思いましたが、穏やかな川だから大丈夫なんでしょうね。岸辺の真っ赤な集合ポストも印象的でしたよね。水上に住むというイメージと、住居兼オフィスのイメージの両方をガラリと変えてくれる実例でした!
―ハザマ―』

id:magurit
『私もその番組見ましたよ。船の中の設計事務所は,PCが沢山あって,まるで007に出てくるスパイ船みたいだなと思いました。
 でも,オフィスもいいけれど,そこをガラス工房やオートバイ・工房・バッグや小物のアートショップにして,船を動かして,あちこちに売りに行く。そして,そこで新たな才能をスカウトしてくるなんて,どうでしょうかねぇ。欲張り過ぎですか?』

id:ielab
『>maguritさま
私も秘密組織のオフィスみたいだとちょっと思いました(笑)そうですね、船はせっかく移動できるんだから、行商に利用しない手はないですよね。実際に水上アートショップが出現したら話題になって人気出るでしょうね。でもあのくらい大きくて立派な船だと、相当売り上げしないと維持できなさそうですねー。
―ハザマ―』

id:taknt
『職住一致の家のよさは、通勤時間が0という点だけかと思ってたんですが、家が おしゃれという点がいいのかな?』

id:H-H
『職住一致の家なら、たばこ屋のおばあちゃんをやってみたいです。学校帰りの子供に駄菓子や文房具を売ったりしたいです。自分が子供のとき、たばこ屋のおばあちゃんがが大好きでした。』

id:ielab
『>takntさま
京都なんかでは小売りのお商売をするなら職住一致で1階がお店、というのが習慣で(所有する建物の間口の数と大きさに税金がかかったからだと思います)合理的だから、でしたが、近頃ではどこでもお洒落なショップとお洒落な住まいというのが肝心になってますよね。あと、別に店舗を借りなくていい利点と、自分の好きなようにお店を作る!という夢なんですね、きっと。
―ハザマ―』

id:ielab
『>H-Hさま
街角のたばこ屋のおばあちゃん、いいですねぇー。今でも昔の面影が残ってるタバコ屋さんて可愛い。私はお店をするなら、本とタバコが好きなので、小さな本屋兼タバコ屋さんをしようかな。そしたら、路上禁煙の場所でもスモークできるように、喫煙コーナーも作りたいな!
―ハザマ―』